コワーキングスペースオーナーのつぶやき「居心地の良い空間」

Room8は、春日井を拠点に名古屋や多治見・小牧などで活動をする人たちに向けたコワーキングスペースです。

フリーランスの方や、起業家の方のご利用が多いのでRoom8ととしては起業家のサポートをしていました。

その為に、色々と試行錯誤を繰り返してきました、うまく行かずにボツになった企画もいくつも(笑)

笑い事じゃないっすね。

Room8がなぜ起業家支援に力を入れていたのか
それは起業家やフリーランスの人が集まるからです。

お客さま目線で考えた時に、みなさんが何をしたら喜んでくれるかを必至に考えた結果
ビジネスの発展を手伝ってくれたら喜んでくれるんじゃないか!

と思ったわけです。
ぼくも、ビジネスが発展すると思ったら喜んで会員になりますしね。

そこで、起業家支援に本格的に力を入れてきました。

こんな事をしたら、お客さまのビジネスが上手くいくんじゃないか

そういうことを考えサービスを作ってきました。

コワーキングスペースなのか?起業支援施設なのか?

quote-chalk-think-words

最近、起業支援サービスを展開しサービス内容を説明していると、良く言われることがあります。

起業支援サービスには興味はあるんだけど、場所は不要だしなぁ〜

逆に

場所は欲しいんだけど、起業支援サービスは不要だしなぁ〜

このお客さまの声を聞いた時「そこか!!!」と気付きました。

ぼくとしては、場所も手に入り起業支援サービスもあるということで一石二鳥と思ったのですが、場所と起業支援の両方を欲している人以外にはこの事が障壁となってしまうと

そこで、Room8は、起業支援サービスとコワーキングスペースを完全に分離するという一大決心をしました。

具体的には、起業支援を行うための一般社団法人を設立しRoom8とは分離します。

コワーキングスペースを利用したい人は、Room8の会員になってもらい
起業支援サービスを利用したい人は、一般社団法人の会員になってもらい
両方利用したい人は、両方の会員にと言う形です。

コワーキングスペースRoom8

居心地の良さ

bs150912235990

Room8で交流会やイベントを開催し、その感想を聞くと「めっちゃ楽しかった」とか「仲間がたくさんできそう」とビジネス交流会ではあまり聞かれない感想を頂きます。

そんなことから、Room8はコワーキングスペースとして、心地の良い空間づくりに力を入れていきます。

  • 快適に作業ができ
  • ゆったりと寛ぐ事もでき
  • 心地の良い仲間が居て
  • お互いに様々な事で助け合える

場所だけでなく、人とのツナガリが心地の良いコワーキングスペースです。

起業支援

DSC_0118

起業支援サービスについては、一般社団法人へ移行します。

活動拠点はRoom8となるので、起業支援を目的としてRoom8の会員になった人も今までと変わらないと思います。

サイトもRoom8とは分けるので、完成したら発表します。

地域との連携

そんな構想をしながら色々進めていると、春日井市から創業支援の取り組みについて話がしたいと言う問い合わせがあり、僕が起業家のビジネスを支えたいと言う想いを伝えさせていただきました。

春日井と協力して起業支援を行う可能性もありますが、ぼくの基本となるビジネスの考え方は、師匠である岸さんからいつも言われている「お客さまのベネフィット」ですから、そこは忘れないように考えていきたいと思います。

Room8のお客さまは、行政ではなく「会員」です!

お客さまの方を向き、「お客さま目線」で「お客さまのベネフィット」を考えて行動していきます。

僕の頭の中にある構想としては、うちが起業家を育て、会員の事業がある程度軌道に乗ってきたら、地域の金融機関と連携し融資制度などを活用しさらにもう一段ステップアップ。

ここまで来るとウチの手を離れる感じだとは思いますが、その時は春日井市と連携し商店街など空き店舗等を有効活用してもらう

もの凄くざっくりですがこんなイメージです。

最後に

今後、コワーキングスペースと起業支援と二つの事業の経営・運営をしていかなくてはいけないので忙しくなりますが、なんかとても良い環境が作れそうで楽しそうです。

ただ、完全にキャパシティーオーバーです・・・

そこで、僕の右腕、いや頭脳となってくれる人を募集してます。

黒田官兵衛とか諸葛亮孔明みたいな

孫子でも

孫正義なんかも

ホリエモンでも!

この記事を書いた人

鶴田 賢太

大学時代、日商簿記の一級まで取得!!
それにより幹部候補だと言われ調子にのって就職するも、パソコンに興味を持ち、これからはITの時代だ!なんて、わずか1年で会社を辞め職業訓練校に通う。
ほんの基礎だけを学び、某大手の富○通のグループ会社で働く、そこも30歳になる頃、富◯通を退職しベンチャーの立ち上げに参加、その後外資系保険会社に転職し、3年後FP事務所を立ち上げ起業
それと同時ぐらいに、コワーキングスペースに魅了され2014年コワーキングスペースを立ち上げ。2015年に一般社団法人春日井起業支援センターを設立し、2016年にはRoom8法人化!
波乱万丈人生を楽しんでます。