起業家精神に火をつけろ!「ジョジョの奇妙な冒険」から学ぶ2つの「成功思考」!

こんばんは。週刊少年ジャンプ大好きtatsuroです。

今年度に入ってから、株式会社Room8で起業について勉強を進めています。既に起業している人、これから起業したい人に出会える場所に感謝です。

どうせ起業するなら、自分の好きなことで、起業したい!収入を得たい!そう思ってはいるけど・・・。

  • 実際一人でそんなことできるかな??
  • こんな理由で始めていいのかな?
  • 自分じゃ成功できないんじゃないか?
  • 何から始めたら良いんだろう?
  • 起業しても、失敗したらどうしよう。。

起業・独立したい!という思いと、上手くやれるかな?という思いが無限ループを繰り返し、結局何もしないまま、「また今度考えよう。」で思考を止める。

 

このループにハマるの何回目だよ?!

 

こんな悩みを感じている人、多くいるのではないでしょうか?(僕は最近少ーーし、このループから抜け出す糸口をつかみ始めました!)

今日は、起業して成功を望むそんな方に「STEEL BALL RUN~ジョジョの奇妙な冒険 part7~」から、起業家精神に火をつける名言を2つ贈ります。

成功思考へ近付けッ!失敗を恐れているヤツ…ッッ!!!

pexels-photo-67102

失敗というのは・・・・・・・・・・・・いいか よく聞けッ!真の『失敗』とはッ!開拓の心を忘れ!困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちの事をいうのだッ!このレースに失敗なんか存在しないッ!存在するのは冒険者だけだッ!

~スティーブン・スティール

 

どうやら、STEEL BALL RUNレースの主催者、スティーブン・スティールの価値観では、そういうことらしいです。諦めてしまうことこそが、真の失敗である。何とかしようとする開拓の心を、なだめて飼いならして、やってみよう!という気持ちを失うことが失敗と言っているように、僕は感じます。逆に言えば、前例のないレースに参加している人には、ただの一人も失敗者はいない!

漫画のなかに、自動車でレースに参加するキャラクターがいるのですが、劇中の自動車は燃費が「400m/1L」しか走れませんでした。これは、失敗だったのでしょうか?見方によってはそうかも知れません。
しかし、実際にやってみなければ分からないことは、起業するにあたり、たくさんあるはず。試行錯誤をする中で、成功を模索し、経験値を貯め、成功思考・行動を手にしていくことが大切です。

何より、自分が思ったことを新しくやってみるのは、ワクワクします。きっとこれが、スティーブンの言う「冒険者」なのではないでしょうか?

失敗という字は「失い、敗れる」と書きます。
しかし、現代では、それほどお金をかけずに起業することは可能です。敗れた、という気持ちは、成功するまでやる思考で続けることで、「経験」に変えることができます。

蛇足ですが、ジョジョの代名詞である「スタンド」能力は、第6部までが”Stand by me”でしたが、第7部からは”Stand against”と意味合いが変わっています。第6部までが寄り添う感じに対して、第7部は、抗う者という印象です。

成功思考へ近付けッ!始める理由がないヤツ…ッッ!!!

1392ee58f03e50581b648ed1be4ce1b7_s

ルーシー・・・・・・・・・・・・ わたしはおまえがそばにいてくれて
そして ほんのささやかな暮らしが出来れば満足なんだ
他には何も必要ない・・・
ただ 新聞に名前が載るのはちょっとうれしいかな・・・・・・・・・・・・
新聞なんて 明日には捨てられてしまうんだが・・・・・・・・・・・・・・
下のスミの方でいいんだ・・・すっごく小さな文字で・・・
それだけでいいんだ・・・ ・・・・・・・・・・・・たったそれだけで・・・
そのために このレースに全力を尽くそう・・・・・・・・・・・・

~スティーブン・スティール

 

2つともスティーブン・スティールの名言になってしまいますが、これもとても大事なことを語ってくれていると、僕は感じています。

ルーシーというのは、スティーブンの奥さんの名前です。
前代未聞のレースを開催するスティーブンですが、レースに全力を尽くす理由は、ルーシーとほんのささやかな暮らしができれば満足と言っています。他には何も必要ない・・・と言わせるほどに。多少は、名誉の欲もあるにはあるようですが。

ここで僕が何を言いたいのかと言うと、起業は目的ではなく、あくまで何かを達成するための手段である。ということです。スティーブン・スティールにとっての成功(目的)は、「ルーシーとのささやかな暮らし」。そのための手段として、STEEL BALL RUNレースを開催している。起業は、ゴールではないのです。

同時に、目的は何でもOKという風にも取れます。ただ、新聞に載るといった、「人から認められたい」というような「人からの評価」に価値を置くのは、すぐに風化して、新聞のように、翌日にはごみ箱行きになるかも知れません。だから、自分の心が望む成功を、行動できる目標として設定しましょう。
自分だけではなく、大好きな人のため、仲間のため、家族のため、”誰かを喜ばせるため”があると、より一層パワーが出ます。

まとめるとッ!

BON_yubiwosasu20150207154242_TP_V

起業して成功を望む方に「STEEL BALL RUN~ジョジョの奇妙な冒険 part7~」から応援メッセージと思いましたが、完全にスティーブン・スティールの成功思考のメッセージになってました。今日は、この2つが伝えたかったことです。

  • 失敗という言葉の捉え方、成功する(した)思考を持つ人の考え方を、自分に取り込む。
  • 理由は何でも良いが、何のために起業という手段を取るのか?を決める。

今の僕だと頑張ることは、「仲間のため」が多いです。重いけど、だから頑張る理由になる。今年、僕は休職していますが、触れ合う人に起業家の心を持つ人が多く、環境に恵まれたおかげで、成功思考を少しずつ手にできていると感じています。一人で悩んでいる方、そこで思考停止している方が、既に成功思考から遠ざかっているのでは?

自分一人では、できない分からないと思うなら、誰か起業している人に聞いてみるのはどうでしょうか?Room8でも、起業に関する相談を受け付けてくれますよ!

明日のあなたに、進むべき道が切り開けますように。

この記事を書いた人