「ビジネスを始めたいけど動けない…」一歩を踏み出すための4つのステップ

こんにちは、春日井コワーキングスペースRoom8オーナーの鶴田です!
さて、今日のテーマは「ビジネスを始めたいけど、起業したいけれど、なかなか行動に移せない人に向けて、どうしたら一歩を踏み出せるか」です。多くの人が「いつかは起業したい」「自分のビジネスを持ちたい」と思っていても、実際に行動するのは簡単なことではありませんよね。僕もコワーキングスペースの運営を始めた時、最初の一歩を踏み出すのにいろんな悩みや迷いがありました。

では、この記事では「行動に移せない原因」と「行動に移すための具体的なステップ」について、わかりやすく解説していきます。読んでいただければ、少しでも不安が和らぎ、行動に踏み出すヒントが見つかるはずです。

それでは、まずは行動に移せない原因から確認していきましょう。

行動に移せない原因とは?

ビジネスを始めたいけど 不安で動けない人

ビジネスを始めたい、起業したいと思っても、なかなか行動に移せない理由には、いくつかの共通点があります。ここでは、代表的な原因を3つご紹介します。

1. 失敗への恐れ

一番の理由は「失敗したらどうしよう…」という不安です。ビジネスは投資やリスクが伴うため、失敗を恐れるのは当然のことです。特に、「周囲からどう思われるか」「お金を失ったらどうしよう」など、失敗が将来的な自分の立場や生活に影響することを心配して、立ち止まってしまう人が多いです。

2. 情報過多で迷う

起業について調べていると、ネットや書籍に情報が山のようにありますよね。ビジネスアイディア、資金調達、マーケティング、法務…など、情報が多すぎて「何から始めたらいいのか分からない!」という状態になってしまうことがあります。結局、何を信じていいか分からなくなり、動き出せない状態に陥ってしまうのです。

3. 自信がない

「自分にはまだスキルが足りないのでは?」「もっと勉強してからでないと…」と感じる人も多いでしょう。特に、完璧主義の人は「万全の準備が整っていないと始めてはいけない」という思い込みがあるため、いつまでたっても「準備中」から抜け出せなくなってしまいます。

行動に移すための具体的なステップ

行動に移せない原因がわかると、次はそれを乗り越えるための具体的なステップに進みます。ここでは、ビジネスや起業への一歩を踏み出すためのシンプルな方法を4つ紹介します。

ステップ1:小さな目標を設定する

大きな目標に向かうには、まずは小さな一歩を積み重ねることが重要です。例えば、いきなり「起業して成功する!」と考えると大きすぎてプレッシャーがかかりますが、まず「ビジネスアイデアを10個出してみる」「知人に起業について相談する」など、小さな行動から始めるとハードルが下がります。これにより「最初の一歩」を踏み出す感覚がつかめて、次のステップも取りやすくなります。

ステップ2:完璧を求めない

ビジネスを始めるのに、完璧な準備やスキルは必要ありません。むしろ、少しずつ学びながら進めるほうが、実践で役立つスキルや知識が身につきやすいものです。最初からすべてを完璧にしようとするのではなく、失敗も経験の一部だと考え、「とにかくやってみる」気持ちを大切にしましょう。

例えば、「商品やサービスをテスト販売してみる」「友人や知り合いに試してもらう」など、小さな規模で試してみるだけでも多くの学びがあります。行動を重ねるうちに、「準備不足だと思っていた自分でも、意外とできるかも?」という自信がついてきます。

ステップ3:メンターや仲間を見つける

ビジネスに関する悩みや不安を一人で抱えていると、どうしても行動に踏み切れないことが多くあります。そんな時は、すでに起業した経験者や、同じように起業を目指している仲間とつながると良いです。メンターや仲間と話すことで、アイデアが現実的に感じられるだけでなく、悩みをシェアすることで気持ちが楽になることもあります。

起業している人だと同じような悩みを抱えてて、解決した経験を持ってたりしますしね。

僕も、コワーキングスペースを運営していると、起業を目指す人たちと日々接しているので、相談やアドバイスができることもありますよ。自分一人で悩まず、他の人と交流することで、次に踏み出す勇気が湧いてくるはずです。

ステップ4:「なぜ始めたいのか?」を明確にする

「なぜ自分は起業したいのか?」という目的や動機をしっかり考えてみましょう。例えば、「好きなことを仕事にしたい」「自由な働き方を手に入れたい」など、明確な目的があれば、それがモチベーションの源になります。この動機があれば、たとえ途中で不安や困難が出てきても、立ち返る「原動力」になり、行動を続けやすくなります。

具体的には、「何のためにビジネスを始めるのか」を紙に書き出して、目に見える場所に貼っておくと効果的です。忙しい毎日の中でも、初心を忘れずにいられるので、目標に向かってブレずに進んでいけるようになります。

まとめ

ビジネスを始めたい、起業したいと思っても、実際に行動に移せないのは、失敗への恐れや情報過多、自信のなさが原因であることが多いです。しかし、これらの壁を乗り越えるためのステップを踏めば、一歩を踏み出すことができます。

  1. 小さな目標から始めることで、プレッシャーを減らし、最初の一歩を楽に踏み出せるようにします。
  2. 完璧を求めすぎず、まずはやってみる姿勢で挑戦することが、次のステップへの自信につながります。
  3. メンターや仲間を見つけて相談することで、不安や悩みをシェアし、心強いサポートを得られます。
  4. 「なぜ始めたいのか」を明確にすることで、自分の目的を忘れず、困難な時にも進む力を得られます。

最初の一歩は不安がつきものですが、小さな行動を積み重ねることで、必ず道が開けてきます。ぜひこのステップを参考にして、あなたの起業の夢に向けて踏み出してください!

起業仲間を見つける為にRoom8に来るのもありですよ!気になる方はこちらから

この記事を書いた人

コワーキングスペース 代表 鶴田 賢太

こんにちは、「雑種系」起業アドバイザーの鶴田です。20年以上、様々な分野を渡り歩いてきた経験を活かし、今は春日井市でコワーキングスペース「Room8」を運営しながら、起業家の皆さんのサポートをしています。

私の旅は大学時代に取得した日商簿記1級から始まりました。その後、富士通グループでSEとして6年間働き、ITの世界で幅広い知識を得ました。Windowsから Mac、Linuxまで、様々なシステムを扱えるようになりました。

2014年、「人と人とが繋がる場所を作りたい」という思いから、Room8を立ち上げました。立ち上げから約2年後の2016年には、その取り組みが中日新聞に取り上げられ、地域のケーブルテレビにも何度か出演させていただきました。

ここRoom8では、簿記の知識を活かした財務相談や、IT時代の経験を生かしたパソコン相談など、これまで積み重ねてきた「バラバラな」経験が不思議と一つにつながり始めたんです。

起業家の皆さんの中には、パソコンに詳しくない方も多いんです。基本的な操作方法から便利な使い方、効率的なツールの紹介まで、幅広くサポートしています。実は、私自身がパソコン好きだったことがきっかけでIT業界に転身したんですよ。今でもITへの情熱は冷めず、最新のAI技術も積極的に活用しています。

Webサイト制作事業も手がけ、100社以上のサイトを作成してきました。SEO対策にも力を入れ、以前は「名古屋 コワーキングスペース」で検索1位を獲得したこともあります。数年前には、あるアプリのマーケティングで6ヶ月で2万PVを達成するなど、デジタルマーケティングの分野でも成果を上げてきました。

補助金申請のサポートも行っています。小規模事業者持続化補助金は自身で3回採択されただけでなく、Room8会員のサポートでも15回以上の採択実績があります。以前はIT補助金のIT導入支援事業者としても登録していました。

FP技能検定2級も持っているので、起業家の皆さんの財務面でのアドバイスもできます。「簿記の知識」「ITスキル」「FPの知識」「補助金申請のノウハウ」。かつては「バラバラ」と言われたこれらの組み合わせが、今では起業家の皆さんのサポートに大いに役立っています。

これからも地域に根ざしながら、新しいチャレンジを続けていきたいと思っています。最近のマイブームは人工知能(AI)、特に生成AIです。これも将来、きっと皆さんのお役に立てる日が来るはず。そんな期待を胸に、日々学び続けています。

このブログでは、財務、IT、マーケティング、補助金申請のコツ、そしてAIまで、幅広いテーマについて、私の経験や気づきをお伝えしていきます。「バラバラ」と思えた経験が、実は大きな強みになる。そんな可能性を、皆さんと一緒に探っていけたら嬉しいです。

起業を考えている方、新しいチャレンジを模索している方、ぜひRoom8に足を運んでみてください。きっと、思いもよらない出会いや気づきが待っているはずです。一緒に、この学びの旅を楽しみましょう!