大切な人とのコミュニケーションがうまくいく方法:5つのニーズを聞く

こんばんは。週刊少年ジャンプ大好きなtatsuroです。

最近、大事な人とのコミュニケーションが上手くいってないな、、って感じている人いませんか?

「はい。それは僕です。」

これは僕の心の声ですが(おい)、他にもそう思われた方はいらっしゃるハズ。
そんな僕とあなたに、ぴったり!?な解消方法を教わってきたので、シェアしちゃいます!

その名は、「5つのニーズ」です。

有名な、ウィリアム・グラッサー博士の選択理論で語られる「5つの基本的欲求」と同義のものです。もっと詳しい説明が知りたい方は、そちらをご覧頂けばと思います。

5つのニーズとは?

assistance-72834_640

5つのニーズとは、人が持っている、5つの基本的な欲求のことを指します。

  • 愛・所属
  • パワー
  • 自由
  • 生存
  • 興味・面白さ

「自由」、「興味・面白さ」は読んだままの意味ですが、他の3つについては一応補足しておきます。

「愛・所属」は、「チーム、仲間、絆、家族」などのことを意味します。
「パワー」は、「威力、権力」などを意味します。
「生存」は、「安心、安全」の意味を持っています。

ここから本題、あなたが大事だな。と思う順番をつけてみて下さい。

ratings-1482011_640

心の中でパッと思った順番で結構です。今、自分が優先して行動しているとか、誰かに言われたからではなく、なるべく考えずに思いついたままの順番をつけてください。

どのニーズが良い、悪いは全くありません。安心してください。

優先度をつけられましたか?

now-1272358_640

直前にも書きましたが、それぞれのニーズの間に優劣も、良し悪しもありません。
そして、これはあくまでも、今現在のあなたの優先度でしかありません。所説ありますが、僕は変化するものだと確信しています。

ちなみに、僕が先日実施した結果を公開すると、以下の通りです。
(1が優先度が高く、5が優先度低い、です。)

  • 愛・所属(2)
  • パワー(5)
  • 自由(1)
  • 生存(4)
  • 興味・面白さ(3)

結果について。

handshakes-930178_640

結果がどうであったか、特にジャッジするようなことはしません。
違いの例を挙げるとすれば、「生存」のニーズの優先度を1(優先度・高)、「興味・面白さ」を5(優先度・低)にした人は、仮にみんなと遊びに出かけても、それがバンジージャンプだったら、きっとその遊びに参加はしないでしょう。なぜなら、面白いことより、安全で安心なことの方を大事にしているから。なので、そういう時は、「なんだよ、ノリ悪いな(怒)」と思うのではなく、「あ、優先度が違うんだな。」と思えば、少し気が楽になりませんか?

実際にやってみると分かりますが、人それぞれ全然違うことが分かります。または逆にすごく一致している部分が多い場合もあります。
余談ですが、7人くらい同時にやったところ、2人全く同じ結果(優先度)になった人がいました!そして、僕の優先度とは1項目も被ってない。

終わりに。

opposites-484354_640

たった5つのニーズでさえ、人と自分は同じではない。それが分かるだけでも、相手を理解する助けになったのではないでしょうか。

良かったら誰か自分以外の人にもやってみてもらって下さい。
特に、そのコミュニケーションがうまく行っていない相手だと現実が変わるかもしれません。

この記事を書いた人