何を書いたらいいんだろうと悩んでる人必見!!読んでもらえるブログにするコツ〜その7〜

こんにちは。 Room8で起業を目指している、ライターの祐子です。
今日で7月も終わりです。日々あっという間に過ぎていきますが、暑さだけはどうにもならないですね。
でも、暑い中でも花火や夏祭り。海やプールにキャンプなど、楽しいことは満載ですね。
私は、“あいちトリエンアーレ2016”というイベントで、ボランティアスタッフとして参加する予定です。国内外の芸術家が、ほぼ新作を用意しています。とっても楽しみな夏のイベントです!

では、今回もRoom8で教わったライティングのコツを、おすそ分けします! みんなで、上位ランキングするブログを書きましょう。

読まれるブログになる口調を考えましょう!

ISG106130614_TP_V1

たくさんの人にブログが読まれるコツを掴んで、文章を書くことにも慣れてきましたか?
いろんなことが分かってくると、どんどん気になることも出てきますよね。
その一つが、ブログの中の口調です。どんな口調だと魅力的な文章になるのか?自分のブログのイメージに合う口調は?
読み手のことを考えて、今回は、口調について考えてみましょう!

口調は、主に3パターンあります

PPO_purezentobox3_TP_V1

3パターンの口調は、

  • ですます口調
    〇丁寧で優しい
    ☓文章も書き手も堅い
  • ~である、~だ断定口調
    〇説得力がある
    ☓上から目線でエラそう
  • タメ口の口調
    〇読み手との距離が縮まる
    ☓馴れ馴れして嫌がられる

それぞれにメリット、デメリットがあります。

  • 読み手が気になる、最後まで読みたいブログの口調はどれですか?
  • 問題解決できるブログだと思われる口調はどれですか?

では、実際にどんな風に使い分けているのか、説明していきますね!

口調は、どれが一番効果的なのでしょうか?

suzu201606080I9A6747_1_TP_V1

効果的に使い分けるポイントは、2つあります。

ターゲットごとに、口調を変える

1つのお悩みに対して、いろんな世代がいる中でも“この世代”と細かく設定をしています。設定した世代の心に響く文章、口調にすることがいいです。

例えば、
美味しい珈琲が飲めるカフェの紹介で、20代女性をターゲットにした時と、40代男性をターゲットにした時では、口調は違っていいです。読み手が得られる価値を、それぞれの世代に、響く文章であることが大事です。

ここでもやはり、読み手が一番大切です。ターゲットを決める時に、どの口調がいいのか、仲間に相談してみましょう。意見を聞くだけでも、変わってきます。

ブログに統一感を出したい時は、口調を同じにする

あなたのブログにテーマがある場合、読んでもらいたいターゲットが常に固定な場合には、記事ごとに口調を変えず、統一して同じ口調を使いましょう。

記事を読んで、共感が得られたら、過去の記事にも興味が湧くのが当たり前。そんな時に丁寧な口調で統一されていると、一段と格も上がり書いている“あなた”の印象にも繋がります。

どの口調を選ぶかは、あなた次第ですが、口調と記事の内容のイメージが、一緒になる口調を選びましょう!

自然に受け入れらる口調を利用しましょう!

記事ごとでも、統一させても、ブログを書くのは、あなたです。
読者はもちろん、あなた自身も書いてて違和感なく使える口調を使うことを、オススメします。または、試してみることもいいですね。
文章に個性がでるようになるといいですね!

では、上位ランキングするブログを目指して、一緒にがんばりましょう!

この記事を書いた人

祐子

Room8のライティング担当。口下手だから、ライターの道へ走った。今までの人生で一番の栄光は、運動会の「かけっこ」で、6年連続1位。趣味は、アートを観ることも作ることも好き(青色・幾何学模様・ガラス)。お肉とビールも大好き。私の癒しは、ウナギイヌと銀色夏生!