10年かけて身につけたイラストメイキングのやり方大公開!!完成編 【実演動画付き】

どうも!イラストレーターの”まさひろ”です!

Room8の創立記念ライブイベントにお越しくださった方々応援してくださった方々、本当にありがとうございました!
イベントではたくさんの方ともお話しでき、ライブペイントも良かったと言っていただけて自信につながります!

これからもたくさんの人に喜んでもらうため、いっぱい絵描きますー!!

そんな気持ちの気合いを入れて今回も前回に引き続きデジタルイラストの作り方でございます。

興味あった縄文について調べて感動した記事です♪

 

縄文の回で描いたらくがきの子にストーリー性を感じていただきたいと思い作り出しました♪

今回は完成編!アニメ塗りという物がどうやって作られていくのかをお見せしたいと思います♪
個人差もあると思いますが、トライしてみている方の参考になればと思います!今回も動画がございますのでお時間ある方は是非ご覧ください♪
 
 

キャラクターメイキング。エリア作りで完成イメージ!

1

前回からの続きで今回も色を塗っていきます!
ですが、まず初めは大まかに影になるとこなどの着色場所を決めていきます。
初めから決定的に細かく描いてしまうと効率が悪くなったり進まなくなったりします。
後で、色の関係での影の位置などを調整をしたりするときに、結局塗った場所などを変えないといけなくなることがあったりするので、初めは本当に完成のイメージがわかる程度に描きましょう!

2

アニメ塗りの場合は髪の毛の明暗も初めは大まかに描きます。

3

それとスパイス的な感じで、髪に暗い色のエアブラシを乗算レイヤーで。
それと肌の反射光の 感じを出すために明るい色のエアブラシをリニアライトのレイヤーで描いています。
このちょっと毛先の色がグラデーションで明るくなってたりする描き方は少し今風です♪

4

色合いや明度も初めは気にしずに大まかに描いてます。
後で色の付いたテクスチャを重ねるので、その時に調整します。

チョイ技?ショートカットキー!

他のレイヤーに移動するときは、移動ツール〔v〕を押してから 〔Ctrl〕を押してその塗りたい場所をクリックするとそのレイヤーを選択します。

5

6

7

塗りたいレイヤーに移動した後、影用のレイヤーを作る時は、 〔Ctrl+j〕でレイヤーをコピーしてから、〔Ctrl+A〕で全選択して、中身を〔Ctrl+X〕でカット。
そうすると同じ名前のレイヤーが コピーできて、そのあと〔Ctrl+Art+G〕でクリッピングマスクにするといいかもです♪

8

そのあとに〔B〕を押してブラシに切り替えると早いです。

9

10

服に質感を出すためにテクスチャを 〔焼きこみレイヤー〕で30%くらいに絞ってのせます。

麻っぽい記事のテクスチャをのせました。

【キャラクターメイキング。塗った色を整えていく!】

11

やっとこれから、少しづつ影の形などを整えていくのでまともな形になっていきます。
自分の場合、髪や顔に熱中しやすいので、服から整えていきます。

12

服や装飾物が終わったら肌を整え、髪の毛を整えていきます。
明暗で頭の形の印象が変わったりするので ここは少し頑張ります。

13

髪の束が重なっている感じを イメージして塗ります。

この髪の毛の塗りかたはしっかりと写真資料などを見ながら絵を描くと良いです♪
自分は能年玲奈ちゃんの写真の髪の毛をよく見ながら描いたりしてます。

14

髪の毛は複雑なので、工程の中では最後のほうで整えたりしています。全体的に影などを綺麗に整えて立体感あるようにかけたらOKです。
そして、少し雰囲気を和らげるために、エアブラシを いろんな部分に入れることにしました。
雰囲気のためなのでエアブラシは、ほんのりで大丈夫です。

キャラクターメイキング。色調整、雰囲気作り!

15

色付きのテクスチャをのせて、雰囲気と質感を出します。
そして、それぞれのレイヤーの色を〔色相・彩度〕で整えます。

更に雰囲気を出したいと思いいろんなレイヤーを重ねることにしました。

16

乗算レイヤー

17

乗算にリニアライトをクリッピングマスクをかけてのせていきます。

18

線画に色を付けて柔らかさを出します 。そうすると一気に可愛い感じになります。
今回の自分の絵の場合は部位によって線画の色を変えましたが、線画が茶色一色の記号的というか誇張的な塗りかたもあったりします。
その塗りかたはラフな感じが出る気もするのでそれはそれで魅力的です。絵によって分けましょう。

19

色の調整も終わったので、覆い焼きカラーレイヤーで少し光らせて、最後はハイライトを調整します。
ほっぺや首筋にハイライトを入れてピチピチな感じにして出来上がりです♪

イラストメイキング。完成!!

20160719-rakugaki-01-20m

終了です。ツルツル縄文人の完成です。

実はアニメ塗りはもう少しシンプルな塗りかたになるとおもいます。
今回はテンション上がってしまいできるだけ綺麗にしたくなったので、エアブラシやライトをたくさん混ぜてしまいました。
ですが、なかなか良いものが描けた気がします!

このようにアニメのような絵は作られているのです。

初めてデジタルイラストの作り方をご覧になられた方には新鮮に見えたのではないでしょうか?
そうでもないですかね(笑)
誰かの参考なればありがたいです♪

今回も感覚的にわかりやすいように、動画をおつくりしました。
またこのように絵を作る工程をご覧いただきたいので、楽しみにしていていただければありがたいです♪

今度動画のせるときは厚塗りバージョンにします!

この記事を書いた人

まさひろ

絵が中心で世界が回ってる、リアルキャラ系イラストレーター、岡本太郎軸デザイナーの高見真弘です。たくさんのメディアとコラボしていくぞと奮起中。それで有名になり、NYにブルックリンRoom8を建てようと思ってます♪これからも表現力が上がり続けます。・・・Instagram
facebookにも様々な作品がありますのでよろしければご覧ください♪