【美の虚人】全教育放棄した俺の美術観。

こんばんは!勝川Room8美術館のキュレーター、まさひろです!

最高に素晴らしいアートを模写してみたものです。
この絵、全貌ではないのですが、どこかで見たことあるんじゃないでしょうか?
アートは見る人それぞれ、その作品を魅力的に見えたり見えなかったり、いろんな見方ができたりするのが素晴らしいところです。

絵心がないと思われていたり、自分にはセンスが無いと思ってしまっている方々は結構いらっしゃると思いますが、
話していると結構そうでもない感じをすることが良くあります♪

なのでそのような方々に向けて、自分の意見になってしまいますが、一緒に絵を見ていき、
皆さんには、「なるほどそういう見方もあるね!でも私にはこういう風に見えるよ♪」とおもっていただけたらうれしいです。

あるアートを見て、それぞれの個人的な思いをキャッチしていただき、
自分ってこんなふうに感じてるんだと思っていただけたらありがたいと考えてスタートです♪

風と影のインパクト!

W 381 Woman_with_a_Parasol Madame_Monet_and_Her_Son gap M

出典:Wikimedia Commons
こちらが転載させていただいた原画です!美しすぎる…

この絵もう美しすぎて吐きそうなくらい、とても影響を受けていて大好きです。
初め見たときは、この中心の女性の凛々しさと爽快感のある色に衝撃的感動をした覚えがあります。
それで、この絵について記事を描きたいと思って改めてじっくり見てみることにしました!

よろしければじっくり見てみてください♪好きな飲みものを飲み、この絵に合いそうな音楽とか、あと香りもあったらさらに良さそう♪

W 381 Woman_with_a_Parasol Madame_Monet_and_Her_Son gap XL

どうでしょう?
あ~暴れたいほど美しいですよねぇ~
本当は第一印象だけで良いような気もしますが、じ~くり見てみて、いろいろ気が付けたので俺の感じた点を書いていこうと思います。
それを読んでくださっている方の感じ方の足しにして見て欲しいです。

タッチの流れ。巻きあがる風!

W 381 Woman_with_a_Parasol Madame_Monet_and_Her_Son gap M-1
印象派の絵は、絵の中の物の形や配置だけで視線を誘導するのではなくてタッチでも誘導してくれるから優しいです♪
そう思うと荒いタッチなのに、優しさがあって気遣いの暖かさまで感じられ人間味のある作品に思えます。

まずタッチの流れを見てみて欲しいです♪
中心の女性。そしてもう一人のちっちゃい人。子供かな?
この子の背景だけ、微妙に黄い味がかり明るく強調してる感じがするから、「二番目にこっち観て!」って感じがします。
中心の女性から、この子の方向に向かってタッチの流れを見ていくと、女性のスカートのシワから、草に落ちる陰に向かい、そこの草のタッチは空に向かって流れていきます♪
そして空のタッチは上空に向かい舞い上がり、傘のあたりで「ぐるーん!」と回り雲は右の方に向かいハラハラと流れていく。
女性の顔に乗っているタッチも一緒に流れていってます。

こうやって見るとこの絵は物凄いグルグル回ってる動きのある絵に見えてきます♪

こんなに動きのある絵なのに直立っていう違和感や、風の向きに抗う女性の向き、
このなんと言えばいいかわからない摩擦が、いいですよね♪♪

光と影の助け合い、ネガティブの重要性

W 381 Woman_with_a_Parasol Madame_Monet_and_Her_Son gap M-2
そして重要なのが影です!
強く影っていてコントラストの強い絵の描き方はドラマチックになる!

って漫画作りの本に書いてありました(笑)
そういえば映画の映し方って影強かったりしてますよね!顔半分影になってるとか!

実はこの影のドラマチック論をあまり深く理解していなかったのですが、この絵をじっくり見てみていろんな発想が出てきてなんとなく理解できた気がします。

この絵には影が必要です!草の上に落ちる人の影!
この影がもしも無かったら、鮮やかな色だけが散らばり、綺麗に見えるかもしれないですが、理想郷のようになってしまうと思いました。
ファンタジックで現実味が無くなる。

光を表すのが白などの明るい色。これを際立たせるのが、闇や影を表す黒などの暗い色。
陰陽はどちらかが無くなると、もう一つもなくなるんです。
全面が光で満たされると真っ白になってそれは光じゃなくなる。
逆に影で満たすと真っ黒になってそれは影じゃなくなる。
そこに何かあると感知できるのは、光があって生まれる陰があってやっとわかるんじゃないかと思いました。
この関係は人間の内側にも同じように言えるのではないかと思うんです。

ネガティブは光ってる人がいるからそう感じて。ポジティブも影ってる人が居るから。
どちらかと対峙するから、自分の内側が映るんです。

どうしてもネガティブに偏ってしまうことってありますよね。
それは、出会ったたくさんの人の良さや美しさ、発想の豊かさに気が付いてしまってるとも言えそうです。
ネガティブな人ってそういう風に素晴らしさに気が付いてしまっているんですよね。

ネガティブなのは、もともと感受性が豊かで目が良かったんです。
そして、ポジティブは影の倒れる方向と長さを見て光を感じ取っている。
こんなポジティブな人でも、あまりに強い光を直接見ると目を痛めてしまうので注意です。

ですので、TVくらいの光の強さなら直接見れると思うのでそれくらいにしておくと良いかもです。
そして、TVを見るときは明るい部屋で見るようにしましょう。

内容がぶっ飛びましたが、
こんな風にいろいろ考えてみた結果、影は内面を映す大切なツールで
コントラストが強くなってドラマチックに見えるのは、
その人の内側の多面的なところやそれをふまえた歴史を抽象的に表す影で時間を仮想的に表現し、そのドラマ感が人間味になって行くのだと思いました。

自由な発想で見てみよう♪

W 381 Woman_with_a_Parasol Madame_Monet_and_Her_Son gap XL

あなたは今何年生きてますか?
20年?、30年?、40年?
昔、まだ小さいころ、何もよくわかっていなかった頃、自由にいろいろ見ていたと思います。
自由にみて感じるままに口から言葉を発したり、思い巡らせていたり。
でもあるときから、皆が協調性を必要以上に強要してきて
「何それ~(笑)」とか「それは間違っている!!」と強く言われてしまって、大切な価値観を殺す出来事が山ほどあったはず!
それは、見たり聞いたり言われたり…

時がたって今。改めて、あのころよりも器用になっているはずです。
ですのでちょっと思い出してみてはいかがでしょうか?

自分の場合は10代半ばまで、人間ではなく機械である可能性は否めないと、直感的ではありますがそう考えてました。骨を生で見られないから信じられず肉の下に鉄がある可能性があるのです。
このように人それぞれの独自の妄想って超面白いですよね(笑)

また長くなりましたが、そんな感じで自由に
絵描きじゃないつもりで、この絵を見てみようと思います!!

なんか傘を持っている人が眉毛激濃くて顔がオッサンぽい。
そして、風が鼻の下を通ってて鼻水とんでってるようにみえます。
あと向こうでポツンと立っている人がなんか笑える(笑)
ダウンタウンの番組の笑いを取る時のネタのような面白さを感じます!
そして傘が葉っぱみたい。河童の葉っぱの傘。

こうやって変なイメージを膨らませれば独自のセンス間違いないです!!

あなたは何を感じて、何を思っている?

20160613-rakugaki-mone-20m
今回紹介させていただいた絵は、

最上級に有名な絵。
クロード・モネの「日傘の女」

モネは西洋絵画の世界に”印象派”という革命的潮流を起こした第一人者です♪

絵画は、できた歴史や画家のその時などを知ることで、3Dになりますが、
それは絶対に知らなきゃというわけではないと思います。
今回は皆さんに簡単に見ていただきたいと思い省きました♪

本当はあまり文章を書かずにシンプルに紹介したかったのですが、
めっちゃ多くなってしまいました(笑)

表面を見てその面の向こうの奥行きをを見るのではなく、
見てるこちら側の、手前の奥行きを気が付いて感じていただけてたらいいと思います♪

そういう見方も楽しいですよね♪
子供帰りしましょう♪

面白い見方をされた方お話ししましょう♪

この記事を書いた人

まさひろ

絵が中心で世界が回ってる、リアルキャラ系イラストレーター、岡本太郎軸デザイナーの高見真弘です。たくさんのメディアとコラボしていくぞと奮起中。それで有名になり、NYにブルックリンRoom8を建てようと思ってます♪これからも表現力が上がり続けます。・・・Instagram
facebookにも様々な作品がありますのでよろしければご覧ください♪