【保存版】春日井市で起業するなら知っておきたい!補助金・助成金活用術

こんにちは、春日井コワーキングスペースRoom8オーナーの鶴田です!

起業って夢がありますよね。でも、「お金がない」「何から始めればいいの?」って思っている人も多いんじゃないでしょうか。実は、皆さんの周りには、たくさんの支援制度が用意されているんです。今日は、春日井市で起業を考えている方に、とっておきの情報をお届けします!

僕も起業した時は、右も左もわからず、大変でした。でも、いろいろな支援制度を知って活用していくうちに、少しずつ道が開けていったんです。そんな経験を踏まえて、皆さんにも使える制度をご紹介します。

これから紹介する補助金や助成金、実はあまり知られていないものもあるんですよ。でも、うまく活用すれば、あなたの起業の大きな力になるはず。一緒に見ていきましょう!

国の支援制度を活用しよう!

国の支援制度って、なんだか難しそうに思えますよね。
実際難しいですが、ちゃんと知るととても使いやすいものもたくさんあるんです。
ここでは、特に起業時に役立つものをピックアップしてみました。

ものづくり補助金で設備投資をサポート

「ものづくり補助金」、聞いたことありますか?これ、実は起業したばかりの方にもおすすめなんです。

  • 補助上限: なんと750万円から1億円!
  • 補助率: 1/2から2/3

例えば、新しい製品を作るための機械を買いたい。でも、お金が足りない…そんな時にピッタリです。Room8でも、ものづくり補助金通った!なんて打ち合わせをしているのを聞いた事があります。

事業再構築補助金でビジネスモデルの転換を

コロナ禍で生まれた「事業再構築補助金」。実は、新規事業にも使えるんです。

  • 補助上限: 2,000万円から1億円
  • 補助率: 2/3または3/4

こちらも金額の大きな補助金ですね。
「うちはまだ小さな会社だから…」なんて思わないでください。例えば、飲食店からデリバリー専門店に転換するとか。柔軟な発想で、この補助金を使えばチャンスを掴めるかもしれません。

小規模事業者持続化補助金で販路開拓を応援

小さく始めたい方には、この「小規模事業者持続化補助金」がおすすめ。

  • 補助上限: 50万円から200万円
  • 補助率: 2/3

ホームページを作りたい、チラシを配りたい…そんな販促活動にピッタリです。僕も最初はこの補助金を使って、Room8の設備を整えたりしました。今では多くのお客様に利用していただいています。小さな一歩が、大きな飛躍につながるんですよ。

IT導入補助金でデジタル化を推進

デジタル化は避けて通れない時代です。そんな中で心強い味方となるのが「IT導入補助金」です。

  • 補助上限: 5万円から450万円(申請類型により異なる)
  • 補助率: 1/2から3/4

実はRoom8は、以前IT導入支援事業者として登録していた経験があるんです。その時に見てきた多くの事例から、この補助金がいかに起業家の方々の助けになっているかを肌で感じました。

例えば、顧客管理システムを導入したい、オンライン予約システムを作りたい…そんな時にピッタリです。特に起業したての方にとっては、少ない自己負担で効率的な経営基盤を整えられるのが大きな魅力ですね。

特に注目なのが、2024年度からの「デジタル化基盤導入類型」です。これは、会計・受発注・決済・ECの基幹システムの導入を支援するもので、小規模事業者の方は最大50万円の補助が受けられます。起業したばかりの方にとっては、基礎的なITインフラを整える絶好の機会といえるでしょう。

ただし、申請にはITベンダーとの調整や複雑な書類作成が必要です。IT支援事業者として働いていた時、この部分で苦労する事業者の方をたくさん見てきました。でも心配しないでください。商工会議所やITコーディネーターに相談すれば、適切なアドバイスをもらえますよ。

今では、Room8を利用する起業家の方々からも、「IT導入補助金を使って初期投資を抑えられて本当に助かった」という声をよく聞きます。皆さんも、ぜひこの制度を活用してみてくださいね。

厚生労働省の助成金で人材育成をバックアップ

起業したら、次は人材ですよね。でも、人を雇うのってお金がかかる…そう思っていませんか?実は、厚生労働省にも心強い味方がいるんです。

キャリアアップ助成金で従業員のスキルアップを

「キャリアアップ助成金」、これ、非正規から正社員への転換を支援してくれる制度なんです。

  • 助成額: 数十万円から数百万円

例えば、アルバイトさんを正社員にしたい。でも、給料アップが負担…そんな時に使えます。僕の知り合いの社長さんも、この制度を使って2人のパートさんを正社員にしたそうです。今では会社の中心メンバーとして活躍しているんだとか。人材育成って、会社の未来を作るんですよね。

人材開発支援助成金(リスキリング)で新しい時代に対応

最近話題の「リスキリング」。実は、これにも助成金があるんです。

  • 訓練経費助成: 実費の30%から75%
  • 賃金助成: 1人1時間あたり760円から960円

DXやグリーン化など、新しい分野のスキルを従業員に身につけてもらいたい。そんな時に使える制度です。例えば、プログラミングの研修を受けさせたい。そんな時にこの助成金を使えば、会社の負担を減らしながら、従業員のスキルアップができるんです。

春日井市・愛知県の支援制度を活用しよう

地元の支援制度って、意外と知られていないんですよね。でも、実はとってもお得なものがたくさんあるんです。ここからは、春日井市と愛知県の支援制度をご紹介します。

春日井市の創業助成事業補助金

春日井市には、起業を応援する「創業助成事業補助金」があります。

  • 補助上限: 50万円
  • 補助率: 1/2

例えば、事務所の改装費用や広告費用に使えます。僕も、この補助金を使ってRoom8のオープン時の内装工事をしました。おかげで、快適な空間を作ることができましたよ。

ただし、いくつか条件があります。

  1. 市内に住所と事業所があること
  2. 特定創業支援等事業による支援を受けていること
  3. 初めての申請であること

など。詳しくは市役所に問い合わせてみてくださいね。

愛知県のあいちスタートアップ創業支援事業費補助金

愛知県全体で見ると、「あいちスタートアップ創業支援事業費補助金」があります。

  • 補助上限: 200万円
  • 補助率: 1/2以内

これ、結構大きな金額ですよね。でも、注意点があります。「革新的なアイデアで短期的に急成長を目指す」ことが条件なんです。つまり、新しいビジネスモデルや技術を持っている方向けということですね。

例えば、AIを使った新しいサービスを始めたい。そんな方にピッタリです。

特定創業支援事業制度を活用しよう

最後に紹介するのは、「特定創業支援事業制度」です。これ、直接お金がもらえる訳ではないんですが、起業する時にとっても役立つんです。

登録免許税が半額に!

株式会社を設立する時、通常15万円かかる登録免許税が7.5万円になります。これ、大きいですよね。最初の頃って、少しでも出費を抑えたいですからね。

創業関連保証の特例も

信用保証協会の保証枠が1,000万円から1,500万円に広がります。これ、融資を受ける時に大きな味方になりますよ。

日本政策金融公庫の融資も受けやすく

創業前でも融資が受けられるようになったり、金利が0.2%引き下げられたりします。お金の面でのハードルがグッと下がりますね。

この制度を使うには、市区町村が実施する創業支援セミナーなどを受ける必要があります。でも、セミナーを受けることで、起業に必要な知識も身につきますし、一石二鳥ですよね。

まとめ:夢への第一歩を踏み出そう!

ここまで、いろいろな支援制度を紹介してきました。どうでしたか?思ったより多くの支援があることに驚いた方も多いのではないでしょうか。

実は、僕自身、Room8を始める時はこういった支援制度のことを全く知りませんでした。右も左もわからない状態で起業し、後になってこれらの制度のことを知って、「あぁ、もっと早く知っていれば…」と悔しい思いをしたんです。

でも、その経験があったからこそ、今では小規模事業者持続化補助金を何度か活用するなど、支援制度をうまく利用できるようになりました。この補助金は創業時という縛りがないので、事業の成長に合わせて何度でも申請できるんですよ。

確かに、起業は簡単ではありません。でも、こうした支援制度を上手に活用すれば、夢への第一歩を踏み出すのはそれほど難しくないんです。僕の失敗を皆さんの成功に変えてほしいんです。

今では、多くの起業家の方々にRoom8を利用していただいています。そして、ここで出会う起業家の皆さんには、必ずこういった支援制度の話をするようにしています。誰かの「あぁ、もっと早く知っていれば…」をなくしたいんです。

皆さんも、自分の夢に向かって一歩を踏み出してみませんか?もし迷ったら、いつでもRoom8に来てください。同じ志を持つ仲間がたくさんいますよ。一緒に、夢への道を歩んでいきましょう!

起業の道は決して平坦ではありません。でも、こうした支援制度を味方につければ、きっと乗り越えられるはずです。さあ、あなたの夢、聞かせてください。Room8で、一緒に実現していきましょう!

この記事を書いた人

コワーキングスペース 代表 鶴田 賢太

こんにちは、「雑種系」起業アドバイザーの鶴田です。20年以上、様々な分野を渡り歩いてきた経験を活かし、今は春日井市でコワーキングスペース「Room8」を運営しながら、起業家の皆さんのサポートをしています。

私の旅は大学時代に取得した日商簿記1級から始まりました。その後、富士通グループでSEとして6年間働き、ITの世界で幅広い知識を得ました。Windowsから Mac、Linuxまで、様々なシステムを扱えるようになりました。

2014年、「人と人とが繋がる場所を作りたい」という思いから、Room8を立ち上げました。立ち上げから約2年後の2016年には、その取り組みが中日新聞に取り上げられ、地域のケーブルテレビにも何度か出演させていただきました。

ここRoom8では、簿記の知識を活かした財務相談や、IT時代の経験を生かしたパソコン相談など、これまで積み重ねてきた「バラバラな」経験が不思議と一つにつながり始めたんです。

起業家の皆さんの中には、パソコンに詳しくない方も多いんです。基本的な操作方法から便利な使い方、効率的なツールの紹介まで、幅広くサポートしています。実は、私自身がパソコン好きだったことがきっかけでIT業界に転身したんですよ。今でもITへの情熱は冷めず、最新のAI技術も積極的に活用しています。

Webサイト制作事業も手がけ、100社以上のサイトを作成してきました。SEO対策にも力を入れ、以前は「名古屋 コワーキングスペース」で検索1位を獲得したこともあります。数年前には、あるアプリのマーケティングで6ヶ月で2万PVを達成するなど、デジタルマーケティングの分野でも成果を上げてきました。

補助金申請のサポートも行っています。小規模事業者持続化補助金は自身で3回採択されただけでなく、Room8会員のサポートでも15回以上の採択実績があります。以前はIT補助金のIT導入支援事業者としても登録していました。

FP技能検定2級も持っているので、起業家の皆さんの財務面でのアドバイスもできます。「簿記の知識」「ITスキル」「FPの知識」「補助金申請のノウハウ」。かつては「バラバラ」と言われたこれらの組み合わせが、今では起業家の皆さんのサポートに大いに役立っています。

これからも地域に根ざしながら、新しいチャレンジを続けていきたいと思っています。最近のマイブームは人工知能(AI)、特に生成AIです。これも将来、きっと皆さんのお役に立てる日が来るはず。そんな期待を胸に、日々学び続けています。

このブログでは、財務、IT、マーケティング、補助金申請のコツ、そしてAIまで、幅広いテーマについて、私の経験や気づきをお伝えしていきます。「バラバラ」と思えた経験が、実は大きな強みになる。そんな可能性を、皆さんと一緒に探っていけたら嬉しいです。

起業を考えている方、新しいチャレンジを模索している方、ぜひRoom8に足を運んでみてください。きっと、思いもよらない出会いや気づきが待っているはずです。一緒に、この学びの旅を楽しみましょう!